カテゴリ: とし子からの手紙

クリスマスイブ

08年12月24日 | とし子からの手紙 |

2歳の孫娘に絵本を読む。 ノンタンシリーズがお気に入りだ。ノンタン(子猫)の「サンタクロースだよ」は、サンタクロースを探しに行ったノンタンが、眠ってしまったあとに「ノンタンサンタ」がプレゼントを持ってやってきて、ほしかっ [...]

総務委員会が国保料の「負担軽減」を申し入れ

08年12月23日 | とし子からの手紙 |

11月議会が終わった。 承認案件が1つ全会一致で、不承認になった。議会の承認なしに条例でなく要綱で税金を支出し、裁判となり市が敗訴。それを、控訴したので承認してほしい・・・という案件だった。 コンプライアンスをいいながら [...]

11年(3年後)に消費税値上げを織り込む来年度予算原案

08年12月21日 | とし子からの手紙 |

国の予算原案を見て驚いた。新規予算で、米軍のグアム基地建設関連予算が346億円輸送ヘリ改修費が256億円と軍事費が増えている。イージス艦を護衛する艦船は2隻で1451億円も・・・。 税収が16%落ち込む中で、国債を31% [...]

今日は、冬至

08年12月21日 | とし子からの手紙 |

一年中で一番夜が長い日、冬至である。天気は曇り・・・。我が家の太陽光発電も今日までは、日照時間が短くて発電量が減っていたけど、これからはまた少しづつ増えていく。 はやく日が暮れると、なんだか気がせく。「はやく帰らないとこ [...]

319億円の政党助成金(4回目の分)が交付

08年12月20日 | とし子からの手紙 |

雇用問題で紛糾する国会。日本共産党は、与野党で協議し、とにかく有効な雇用政策を実行しようと懸命に訴えている。雇用問題は今緊急をようする問題だ。政争の具にしてはならない。 国会で対決ポーズをとる自民と民主だが、公明党、社民 [...]

卸売市場は12月21日、関連棟で大売出し!

08年12月19日 | とし子からの手紙 |

久しぶりに市場へいった。 岡山市卸売市場は、不況の大波に洗われている。なんとか乗り切ろうと取り組んでいる。 私は市場ファンである。食と農にこだわってきたので、市場が大好きだ。「市民の台所」は必要だ。なんとか活性化をと提案 [...]

退職後の夫イキイキ!

08年12月19日 | とし子からの手紙 |

夫が退職して2年が来る。41年の公務員人生だった。 「ご主人は元気にしておられますか」とよく尋ねられる。私は、「元気にしています。イキイキしてますよ」と答えるが、詳しくお話することも少ないので、ちょっと詳しくお知らせを・ [...]